エアコンの水漏れを100円で直す?

エアコンの水漏れを直す 日記

8月の猛暑の中、自宅のエアコンから水漏れが発生するトラブルがありました。

エアコン本体の右端からポタポタと水が落ち始めて、最初はちょっとした結露が溶けたものだろうと思っていたのですが、短時間でバケツ1杯になるほど水が出ていました。

古いエアコンで、そろそろ買い替えと思いながらも使っていたので、ついに新しいのを買うことになるのか!と思ったのですが、ネットで調べたところ、エアコンのドレンホースの詰まりを直せばまだ使えそうなことが分かり、試してみることにしました。

スポンサーリンク

エアコンのドレンホースの詰まりが原因?

ドレンホース(ドレーンホース)が詰まっているとき、エアコンの室内機で発生した水(結露)が外に流れなくなるので、室内機から水がポタポタと溢れ出てくることがあるそうです。

このドレンホースの詰まりを解消すれば、問題が解決するかもしれないという情報は、夏の暑い日にエアコンが使えなくてすごく困った状態の中では、本当にありがたい情報でした。

機械的なことは無理ですが、ドレンホースに詰まったものや汚れを取り除く程度なら掃除みたいなもので、修理も交換もいらないとなれば、やるしかないでしょう(笑)。

まずは外に出て、水がドレンホースから流れているか確認しました。

ちょろちょろと水が出ていることは確認できましたが、室内側で簡単にバケツ1杯になるほどの水が出ている割には、外での水の排出は少なかったです。原因が、期待通りになってきた気がしました。

エアコンの水漏れ

 

ドレンホース用サクションポンプで解決?

ドレンホースの詰まりを解消するのに、ドレンホース用サクションポンプという便利な商品があります。2000円前後するものですが、新しいエアコンを買うことを考えれば、試してみる価値はあるかなと思いました。

サクションポンプは、筒の中が真空のようになっていて、レバーを引いたときに吸い込む力が強いので、ホース内のゴミなどを吸い出せるという仕組みです。

参照画像1

出典:Amazonドレンホース用サクションポンプ

当初、ネットで注文しようと思ったのですが、この暑い中、翌日以降の配達まで待てなくて、近くのホームセンターに行きました。

ホームセンターでは、サクションポンプはいくつかあったのですが、トイレのつまりを解消するものばかりで、肝心のエアコン用がありませんでした。ネットでは結構売れているように思ったのですが、店頭ではあまり需要がなかったのかもしれません。

別売のパーツ(つまり取りソケット 真空ポンプ用)を付ければエアコンのドレンホースにも対応できると書いてある商品がありました。店員さんに聞いてみると、別売のパーツは在庫になく、取寄せできるのですがお盆休みが近くて、発注してもすぐにお店に届かない可能性が高いと言われてしまい諦めました。

※サクションポンプは1000~2000円くらいで売っていますが、違う用途のものがあるので、エアコンのドレンホース先端のサイズに対応しているか確認が必要です。

 

灯油を入れる手動式のポンプで代用

エアコン用のサクションポンプが近所のホームセンターでは手に入らず、ネットで注文しようと家に帰ってきたのですが、倉庫でふと目についたのが、灯油を入れる手動式ポンプ(手押しポンプ)でした。

エアコンの水漏れに手動式ポンプ

電動ポンプを使うようになってお役御免で倉庫に置いていた手動式ポンプでしたが、これでもいけそうな気がしたので試してみました。

手動式の灯油ポンプは、ホームセンターで100円位で買えるものです。サクションポンプを買うことを考えたら、かなり低コストです。これで直せたらラッキーだと思い、とりあえずやってみました。

ドレンホースにサイズが合うか微妙だったのですが、手動式ポンプの先が細く、多少変形がきく柔らかさのプラスチックだったので、少し強引にドレンホースに差し込みました。

手動式ポンプのホースは、片側が吸引、もう一方は排出のようになっているので、それぞれのホース先をドレンホースに差し替えて、詰まったものを空気で押したり引いたりするようなイメージで、汚れを吸い出しました。

真空式ポンプに比べれば、手動式ポンプは吸い込む力はそれほど強くないので、その分、何度も繰り返しました。

 

ドレンホースの詰まりの原因が出てきた!

手動式ポンプで作業しているうちに、水と共に白いドロドロした液体が結構出てきました。これが詰まりの原因か!と問題が解決したような快感でした^^v

しかし、ヘドロのような汚れた液体が出てくると想像していたのに、汚れていない白い液体が出てきたことに???の状態でした。

暫くして、これってエアコンクリーナーの液体ではないの?と思いました。

エアコンクリーナーは年に1~2回しか使っていませんが、今年も夏前の掃除で、洗浄スプレーを吹き付けていました。

エアコンクリーナー(エアコン洗浄スプレー)は、エアコンの吹き出し口に吹き付けてフィンを洗浄するものですが、その液体(薬剤)は、本来、汚れや臭いの元を取ってそのままドレンホースから流れ出るはずです。

ところが、薬剤の一部はエアコン内部に残り、時間が経ってどろどろの液体になって、そのままドレンホースに溜まってしまったのではないか?あくまでも推測ですが・・・。

エアコンクリーナーは、「エアコンの寿命を縮めるので余り使わない方がいいですよ」と家電販売員さんに言われたことがあるのですが、エアコンのカビ臭さを軽減してくれるのでつい使ってしまうところがありました。薬剤がすべて流れきらないことがあれば、故障につながる原因の一つになるのかもしれません。

 

水を逆流させてしまった

最終的にはうまくいったわけですが、実は手動ポンプで汚れを吸い出す際に、かなりの勢いで逆流させてしまいました。

ドレンホースから汚れを吸い出そうとしたのですが、全然出てこないので、こういうときには逆に空気を送り入れる方法、いわゆる押してだめなら引いてみる(引いてだめなら押してみる)方法があるというネットの解説を信じてやってみました。

ところが、部屋に戻ってみると、エアコンの前面パネルを開けていたこともあって、室内機から吹き出た水とホコリが床やカーテンに飛び散っていました。

結構な勢いで逆流させてしまったようでしたが、見方によっては、手動ポンプでも空気を送り続ければ、それなりに効果があることはわかりました。ただ、室内の掃除が少し大変でした。

更に困ったことに、この逆流でエアコン内部にも水が飛び散ってしまいました。

エアコン内が水浸しになったためか、電源が入らなかったり、電源が入っても少し経つと切れてしまうというように、正常に作動しなくなりました。せっかく詰まりが解消したのに・・・と思いながらも、電気系統はどうにもならないと諦めるしかありませんでした。

修理しても、あと何年も使えるものではないと思い、新しいエアコンを買うために家電量販店に行きました。ところが、猛暑のための混雑で、今予約しても取付作業が1ヶ月先と言われて、購入せずに一旦帰宅しました。ネットで色々なお店を見てみても、取付予約にはかなり日数がかかる様子でした。

壊れたエアコンのある部屋が使えなくても、別の部屋に避難すれば何とかなる状態でしたので、エアコンはのんびり選ぶことにしました。そんな中、2日ほどした後に、ダメ元で壊れたエアコンのスイッチを入れたところ、動いたのです!

たまたま動いたのかもしれないと疑心暗鬼でしたが、その後も何事もなかったかのように稼働中です。想像するしか無いのですが、エアコン内部の水が蒸発したのかもしれません。

とりあえず、今回はラッキーが重なったけれど、このエアコンは後少しで使えなくなるよという予告と捉えて、早めにエアコンの買い替えを検討しています。

 

自分で修理するのはおすすめしませんが・・・

今回は修理というほどのことではありませんが、更に状況を悪くしてしまう事態も起こりえます。もしこういった情報を元に、自分で修理や調整する際には十分検討してください。

エアコンの種類、年式、利用状況などに応じて、不具合の理由がドレンホースの詰まりといった単純なものではない可能性もあると思います。

今回のケースのように古いエアコンで、ダメなら新しいものを買おうと心の準備ができている状態であれば、試す価値はあるかもしれません。

修理の自己リスクは負えない、これ以上壊れたら困るといった状況であるなら、エアコンのメーカー/購入先の家電ショップ/修理専門業者などに、まずご相談されることをおすすめします。

 

自分で取り付けられるウィンドエアコンで代用する

夏のエアコン需要がマックスのときは、修理業者がすぐ来てくれない、新しいエアコンを買っても取付工事が何週間も先ということがあります。

そのようなときは、自分で設置可能なウィンドエアコンも選択肢として検討せざるをえないことがあるかもしれません。

ウィンドエアコンは窓枠に設置するもので、壁に穴を開けてエアコンが設置できないマンションやアパートなどでよく使われています。

本体がそれなりに重いので一人で作業するのは少し大変ですが、エアコンの取付工事予約が取れないときは、とりあえず商品だけ手に入れれば、あとは自分で設置できるという利点があります。

ウインドエアコンは、普通のエアコン(壁に設置するタイプ)の一番安いモデルと同じくらいの値段(約4~5万円)になりますので、それなら普通のエアコンの方が欲しいと思ってしまうかもしれません。

しかし、取付費用まで考えるとまた状況が変わってきます。

エアコン取付の工事費は、2万円前後かかるのが一般的だと思います。2階に設置する、壁に穴を開ける、エアコン専用電源を新たに引くというように複合的な作業があれば、5万円以上かかることもあります。

ウィンドエアコンは自分で設置できるので、こういった取付工事やその費用が必要ありません。夏場にエアコンが壊れて急な出費は痛いと思っているときは、少しでも出費を抑えたいものですからその点も魅力です。

ウインドエアコンの購入前に考えたい点として、設置できる窓や場所が限られること、そして、セキュリティ問題があります。

ウインドエアコンは窓の片側に設置するので、窓の位置や高さ・部屋の構造・家具の配置などによって、エアコンの風を部屋に行き渡らせるのが難しいことがあります。

壁の高い位置から、部屋全体に冷たい風を送る普通のエアコンとは異なりますので、その点を認識しておかないと不便に感じるかもしれません。

ウインドエアコンの取付後は、サッシ用補助錠で窓が簡単に開かないようにすることはできますが、窓にカギをかけるほどの効果はありません。1階に設置する際はセキュリティが多少不安になりますのでその点は気をつけてください。

デメリットを考慮しても、ウインドエアコンは自分で取付できて、すぐに使えるので、エアコンが壊れて夏場を凌ぐにはもうこれしか選択がない!と思ってしまう方もいると思います。

ウインドエアコンは、ネットで探すと夏場は値段が異常に高くなっていることがあります。地域にもよるかもしれませんが、年中、価格がお手頃なホームセンターも探してみてください。

 

ポータブルクーラーで夏をやり過ごす

簡単お手軽という面では、ポータブルクーラーという選択もあります。

前出の通り、新しくエアコンを取付したくても夏場は混雑で無理、ウインドエアコンを設置するよりやっぱり普通のエアコンが欲しいとなれば、新しいエアコンは時期をずらして購入するしかありません。

そこで、とりあえずこの夏をやり過ごすのであれば、ポータブルクーラーを使う方法もあると思います。

ポータブルクーラーは、ウインドエアコンのように設置作業が必要なく、買ってきたら簡単な組み立て程度ですぐに使えるところが利点です。

固定して設置するものではないので、重いということを除けば、別の部屋へ移動することも簡単です。ポータブルクーラーはエアコンの壊れた部屋でしばらく使うけれど、エアコンを新調した後は、別の部屋で使うということもできます。

大きいポータブルクーラーは、音が多少うるさかったり排水が面倒だったりというデメリットはありますが、急にエアコンが使えなくなったったときは救世主になるかもしれません。

 

高額なエアコン修理に気をつけよう

エアコン修理については、詐欺のような高額請求されるといったニュースがあります。修理がそんなに高額なら、新しいエアコン買った方がよかったというケースもあると思います。

困ったときは、ネットで検索して最初のページに出てくるエアコン修理業者に依頼したくなるかもしれませんが、怪しいサイトがちらほらあります。どのサイトも似たような構成やデザインで作られていて、写真は業者本人ではなく、ネットで簡単に手に入るモデルさんの写真などを流用していることがあります。

スピード対応や格安をアピールしているケースがありますが、実際に修理に来てもらうと基本料は安いものの、その他のサービスは高額であることがあります。ここで、騙された!と思う人が多いのではないでしょうか。

全国対応している会社のホームページが検索ではよく出てきますが、一箇所で受注して全国の提携先に取次または発注する形になるので、どんな業者さんが来るかわかりません。

また、運営会社に支払いの何割かを支払うことになり、末端の業者さんの利益は少なくなりますので、作業もそれなりになってしまう可能性があります。

実際に家に来て現地見積もりをしてもらう際には、怖い人や押しの強い人が複数で来る可能性がゼロではないので、一人で対応しないように気をつけた方がよいと思います。

くらしのマーケットように業者さんとネットで簡単に話ができる、また、見積もりが取れるサイトを利用されてみるのもよいと思います。こういったサイトでは、自分の地域の業者さんが探しやすいですし、利用者のレビューがありますので業者さん選びの参考になると思います。

 

悪徳業者が家に来たお話

エアコン修理ではありませんが、私の実家で水道管の水漏れで悪い業者に関わってしまったことがあります。

たまたま私が実家に行ったときに業者が来ていたのですが、ネットで調べてみるとクレームの嵐で悪徳業者の典型でした。消費者センターに多数のクレームが上がっていたり、何度も行政指導を受けても改善せず、前年に県から業務停止命令を受けていました。

私の親はネットで調べることが苦手で、タイミングよくポストに入っていた折込広告を見て、この業者に電話連絡したそうです。その後、業者が見積もりに来たのですが、営業担当が話上手で完全に取り込まれていました。

私が現場責任者に業務停止命令のことなどを確認すると逆ギレして、うちの会社が気に入らないなら帰る!と言い出しました。作業は途中で水道が使えない状態で、トイレのリフォームも重ねて行っていたので、こちらが困ることを見越しての発言だったでしょう。

他の業者に連絡したのですが、すぐに来てくれるところは見つからず、また、この悪徳業者の名前を出したところ、関わりたくないと断られることもありました。

結局、水道が使えないのは困るので、この業者と話し合いをして10万円ほどの値引きで妥協して、作業を継続してもらうことになりました。

こういった業者に一度取り込まれるとリフォームなどで更に高額な契約をさせられると聞いていたので(実際に水道管修理に加えてトイレのリフォームも契約していたので)、今後、追加の工事をしないことや実家に出入りしないことを工事継続の条件としました。

折込広告などが全て悪いわけではありませんが、知らない業者に仕事を依頼することはリスクもあるため、行政指導を受けていないか、消費者センターにクレームが上がっていないか、資格のある業者であるのか、といったことなどはネットで調べることは必要でしょう。

エアコンや水道など生活に必要なものが壊れて困っている際には冷静さを欠いてしまうかもしれませんが、くらしのマーケットなども利用して2~3社から無料見積を取って、その上で修理を依頼されることをおすすめします。

 

エアコン修理の参考リンク:

ダイキン・サポート:ダイキン製品のアフターサービスを24時間365日ネットと電話で受付。AI故障診断では対応策や修理内容を確認できる。トラブル状況から修理費の目安が調べられる。

シャープ・サポート:シャープ製エアコンのサポート。故障診断ナビやQ&Aで解決方法を調べられる。

富士通・サポート:富士通製エアコンのサポート。エアコン故障診断やよくあるご質問で解決方法を調べられる。

TOSHIBAサポート:東芝製のエアコンサポート。Q&Aで解決方法を調べられる。ネットから問合せや修理依頼ができる。

くらしのマーケット:各地の専門業者にエアコンの取付や修理などをネットから依頼できる。ネットからの問合せで事前に料金がわかり、口コミや利用者の評価をみて依頼先を選ぶことができる。電気工事・掃除・害虫駆除・引っ越しなど様々な専門分野の業者に依頼できるサイト。

タイトルとURLをコピーしました