フィットの次はSUV!ヴェゼルが発売

GoodJob ホンダ

以前、インサイトやフィットの次にはSUVが来て欲しいと書いたことがありましたが、ついに「ヴェゼル」というハイブリッドのSUVが登場しました(2014年)。

スタイリングはホンダらしい綺麗な仕上がりだと思います。フィットとCR-Vの中間という感じのデザインですが、コンパクトでもゆったり感があって女性でも乗り易そうという印象を受けます。

ただ、ヴェゼルという名前が、なじみ難いというか、すっきりしない感じで、フィットとかアコードといったマーケットに浸透しやすい名前でないところが影を落としそうな変な予感もします。

「V」ではじまるヴェゼルですから、ビゼルとかベゼルではなく、英語の発音的には下唇をかみながらヴェっていわないといけないの?みたいな。

名前を覚えてもらえなくて、「あれあれ、なんだっけ?フィットに似た、ホンダのちっこいSUVみたなの」っていわれそうな気がします。ちゃんと名前が広まるのいいですが・・・。

スポンサーリンク

燃費はどうなのか?

今のホンダで話題とされるのは、ハイブリッドの燃費ですね。このタイプの燃費としてはすごく良いと思います。

10タイプあるので、それぞれ少しずつ異なりますが、大まかにみるとこんな感じです。

エンジン車FF 20km/L

ハイブリッド車FF 27km/L

エンジン車4WD 19km/L

ハイブリッド車4WD 23km/L

ちなみに、コンパクトサイズ系SUVで似たタイプの日産ジュークの燃費はというと・・・

エンジン車FF 18km/L

エンジン車4WD 12.6km/L

エンジン車FFで比べるとそれほど差が無いように感じますが、4WDやハイブリッドが加わると結構差があります。

昨今のモーター雑誌のように、燃費だけで車の良し悪しを決めてしまうようでこういった比較はちょっと気が引けますが、ハイブリッドの良さが一番わかり易いところなのでご容赦を。

インテリアは未来的で面白い?

インテリアは、段々と未来的になってきて面白いと思います。

フィットのときもそうでしたが、タッチパネル形式が今までの車と違うイメージを与えてくれます。

全体的に平べったくつまらないと思う方もいるかもしれませんが、今はスマホやタブレットでタッチパネルに慣れた世代ですので、こういった流れは仕方ないかもしれません。

機能的には別に目新しくありませんが、運転中に操作しようと思うと、ボタンの位置が分かり難かったり、確実にそのボタンを押しているか怪しくて、必ずしも使いやすいとは言い切れないです。

でも、頻繁に走行中にタッチパネルを触ることはないでしょうし、純正ナビセットであればボイスコマンドでエアコンや音声などを調整できるのでそれほど支障はないのかなと・・・新しい形式なので、個人の好みが別れるところでしょう。

パネル周りの掃除はきっと楽になるのではないでしょうか。細かいボタンがたくさんある今までの車と比べると、近い将来、綿棒や爪楊枝でエアコンやカーオーディオのボタン周りを掃除していたことが懐かしくなるかもしれません。

SUVのハイブリッドはスバル?

ハイブリッドSUVまたはAWDとしては、スバルXVが先に話題をさらってしまったので、ちょっとアピールにかける部分は否めないかもしれません。

でも、燃費はXVに比べて少しだけ良いので(XVハイブリッドの燃費は約20km/L)、その面での魅力は多少あるかもしれません。

でも、AWDとしては本格派のスバルに及ばない点は仕方ないでしょう。

SUVタイプでいいなと思うのは、座席位置が少し高いので周囲が見やすくなることです。

SUVはブラインドスポットが多くなって、運転が危険といわれることがありますが、確かに車周りにいる歩行者は見難くなりいます。

でも、その点に気をつけていれば、視界が開けている分、運転しやすいと思います。

SUVからインサイトに乗り換えた私は、周りが見難くて仕方ありません。高速の合流では、周りが見え難いので何度も確認してやっと入れるような感じです。

スペースの広さも十分あると思います。ワゴンほどではありませんが、収納スペースは二人でスノボーやキャンプに行く余裕はあります。       

ノーマルそれともハイブリッド

ヴェゼルは、ハイブリッド車とエンジン車の選択があります。

せっかくならハイブリッド車がいいかとは思いますが、エンジン車との差額が30万円くらいありますので予算的に何を優先するのか迷いどころかもしれません。

安全を考えるなら、ハイブリッドシステムにお金を使うより、「あんしんパッケージ」をまず優先したいと個人的には思います。

この「あんしんパッケージ」には、事故回避支援システム・シティブレーキアクティブシステム、サイドエアバッグ、サイドカーテンエアバッグが含まれています。    

遠出をしない街乗りタイプで、年間の走行距離もそれほど多くないのであれば、燃費や価格差を考慮してもエンジン車で十分かなと思います。

ノーマルでもリッター約20キロも走るので十分なレベルだと思います。また、街中など渋滞が多いところで走る場合、ちょっとしたお買い物にしか使わない程度であれば、ハイブリッドにそれほどこだわる必要はないかもしれません。

ただ、街乗りでもハイブリッドの加速はとても心地よく、モーターアシストがあるとエンジン車では味わえないスムースな加速を可能にするので、SUVにありがちなマッタリした加速とは異なると思います。

ヴェゼルは1500ccのエンジンを積んでいますが、2000cc並みの乗り心地が味わえるというのはこのモーターアシストによる部分が大きいでしょう。

FFと4WDはどちらがいいか?

四駆に関しては、詳しい説明がないようで、あまり期待値は高くないかもしれません。一応、電子制御でコントロールするフルタイム4WDですが、今時それは最低限の機能でしょう。

元々、ホンダ自身、四駆は得意じゃないと昔から言っているくらいですから、ヘビーに使わない程度ならとりあえず4WDあれば便利でしょ・・・というレベルの気がします。

日産のエクストレイルが雪山へ行く車として宣伝を以前からやっていますが、そういった本格派と比べると、ヴェゼルは街乗りコンパクトSUVというカテゴリーでしょう。

冬に山道を走るといった実用性の4WD目当てなら、燃費が落ちても、フォレスターやXVなどスバル系を選んだ方が満足度が高いかもしれません。

燃費が強調される昨今のマーケットではFFに人気があると思いますが、雪道などでの安定性を求めると4WDの選択肢があることを喜んでいる方も結構いるでしょう。

ヴェゼルは10タイプあるので、少しカタログを見て色々楽しみたいです。

ホンダ、新型SUV「ヴェゼル」発売=パワフルな走りと優れた燃費性能を両立

ホンダ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました