民間車検工場でインサイトの車検をしてみた

車検 車の整備&車検

いつも自宅近くのホンダディーラーで車検をやってもらっていましたが、前回、ちょっとトラブルあったので民間の車検整備工場に依頼することにしました。

車検

ホンダディーラーはたくさんあるので、いつもとは違う支店に頼もうかとも思ったのですが、たまには別のところで車検をやってみるのもいいだろうと探してみました。

ところが、いざ民間の車検整備工場に頼もうと思っても、たくさんあってどこにしようか迷ってしまいました。

まずは広告でよく目にするホリデー車検オートバックスコバックなどのチェーン店をはじめ、地元の整備工場をネットで調べてみました。

以前はハイブリッド車といえば特別な扱いで、ディーラー以外での修理点検は難しそうでした。

今はハイブリッド車でもOKという整備工場がたくさんあるのですが、各ショップで対応が異なるので、それを確認する作業も少々面倒ではありました。

なかなか決まらないでいる時に、車検をやっているショップを検索できる専門サイトがあることを知り、そちらを利用しました。

グーピットは、中古車情報サイトとして有名なGoonetにあるカテゴリーの一つで、車検やパーツの後付などをやってくれる整備工場を探すことができるようになっています。

これがなかなか便利なサイトで、自分の地域と車種を選択して検索をかけると、近くのショップ情報はもちろんのこと,大体ですが各ショップでの車検料金が表示されます。ハイブリッド車対応であるかも確認できます。

お店の写真やパーツ等の取付といった作業実績の写真なども掲載されていて、レビューも多少あるので選びやすいかなと思いました。

ホリデー車検といえば、1時間程度で車検が終わり、立ち合いで点検や費用のことを詳しく説明してくれる特徴があります。

車検といえば、ディーラーや民間車検工場にお任せで、書面だけでいくらかかるといわれるのが一般的です。どこをどう修理するのか、何にいくらかかるのか、その部品交換は本当に必要なのか?といったことを自分の自動車を見ながら説明してくれるケースはまだまだ少ないのではないでしょうか。

ディーラーでは、予防的な観点からまだ使える部品でも、新品に交換することがあるそうです。車検を通すのはもちろんですが、ディーラー独自基準で整備するので、一般の人から見れば過剰整備になって、費用が高くなる傾向があると思います。

予算に余裕があればディーラーでの整備でもよいですが、整備の人と修理箇所を確認して、自分の予算と相談しながら車検を行いたいというときは、ホリデー車検のような民間車検工場を探してみるのも一つの方法でしょう。

車検といえば、ディーラーや車検工場に車を預けて、代車を用意してもらって1~3日ほどかかるというのが一般的になっています。その中で、ユーザーの利便性を考えて、1時間程度で終わる車検が増えています。早ければいいというものではありませんので、複数の整備士が揃っていて、効率よく車検をしているところを見つけたいところです。

楽天車検は、複数のブランド(オートバックス、Goo車検、出光、エネオス、宇佐美、アップル車検、コバック等)から選ぶことが出来るので幅広い検索に向いています。※検索できる車検提供先は変更になることがあります。

郵便番号を入力するだけで、近くにある車検工場をリストアップしてくれますし、参考車検価格も提示してくれます。

1日車検、コンピュータ診断、ハイブリッド車OK、クレジットカード可など細かい検索もできます。店舗によっては、レビューもたくさんでているので選びやすいかもしれません。

楽天の特長でもあるポイント特典もあります。時期や車検店舗によって異なるので一概に言えませんが、2000~3000ポイントもらえたり、楽天カードで支払うことでポイントが2倍になるといったキャンペーンをやっていることがあります。

EPARK車検は、車検が安くなることを売りにしているサイトです。

こちらのサイトを通して、掲載されているショップに申込むことで、お店に直接申込むより割引になったり、クーポンがもらえたりします。

EPARKでは、ネットから車検申込や無料見積もりを簡単に送信できるようになっていています。

掲載されているお店は、ガソリンスタンド系列店が多いかなという印象がありますが、地域によって差があるのかもしれません。

大きなガソリンスタンドの系列店では整備や車検も充実してきています。

私の近所のガソリンスタンドは、グループ会社に車検整備センターがあって、予約はガソリンスタンドで受けていますが、整備は大きな整備センターに持ち込んで行っているようでした。費用も比較的安いので、車検を安く済ませるには選択肢としてありかと思いました。

上記のサイトで見つけた車検工場から、いくつか見積もりを取ってみた結果、近くの2店から選ぶことにしました。

まずは1店目に車を持ち込んで、事前の無料見積もりをお願いいしました。

ネットで予約して行ってみたら、自分の想像していたお店とは違った、スタッフの対応がよくなかった、整備工場が荒れていて車検を任せるのは不安になった・・・なんてことにならないように、正式な車検予約の前に、車のチェックをしてもらって、正確な見積もりを出してもらいました。

40~50分かけて車を見てもらったのですが(ここまでは無料)、お店の対応がよかったので、そのまま車検の予約を入れてもらいました。

第二候補に上がっていたショップも少し気になりましたが、こういったことは勢いも必要かなと思って決めてしまいました。

車検を依頼したところは、車検や整備専門でやっているお店ですが、以前は輸入車のディーラーをやっていたらしく、整備工場は広く、店内やスタッフさんの対応はディーラーそのものでした。

車検の日には、午前中に車を預けて、夕方に取りに行くような日程でした。

ショップによっては1時間車検のように短時間でやってくれることもありますが、1日で終わればいいかなというところでした。ちなみにディーラーで頼んでいたときは2~3日かかっていました。

代車は10年くらい前のデミオでした。ホンダディーラーでは、試乗車のような新しい車がいつも代車だったので、そこには格差を感じましたが、安い車検でしたから特に問題はありませんでした。

今回はシンプルな車検で、料金は75000円くらいでした。オイル交換など簡単なものは別のお店で定期的にやっていますので、ブレーキ関連とブレーキオイルを交換する以外の整備はしませんでした。

料金的には、ディーラーでは諸々で10万円は超えると思うので、これくらいの料金で済んだのは安上がりでよかったです。

ディーラーと比べてみると、手数料は安いですし、修理が必要になった際に純正部品以外でも対応できれば、有名メーカーの部品を使っても3割から半額くらいで対応が可能とのことでした。

ディーラーはサービスから部品まで定価販売のようなものなので、どうしても同じことをやってもらっても料金が高くなってしまうのでしょう。

今回は車検を通すのに必要な56項目の点検しかやっていません。ディーラーでは100項目以上チェックしていたと思います。

ディーラーでは予備整備として、壊れそうなところを予め部品交換したりするので、見た目には料金が高くなることがありますが、壊れてから修理するより安心だとは思います。ただ、予備整備が本当はどこまで必要なのかは、素人には分かりにくいです。

安さだけを強調してしまいましたが、整備の内容でも料金は変わってきますから、必ずしも安ければよいとはいえないかもしれません。

前回の車検から余り車に乗る機会がなかったので、とりあえず、今回はこれで十分だったように思います。

参考リンク:

グーピット:車検やパーツの後付などをやってくれる整備工場を探すことができます。中古車情報Goonetの系列サイト。

楽天車検:郵便番号を入力するだけで、複数のブランド(オートバックス、Goo車検、コバック、ガソリンスタンド系など)から、近くの車検店舗をリストアップしてくれます。1日車検、コンピュータ診断、クレジットカードOKなど細かい検索もできます。

EPARK車検:車検の割引やクーポンがもえるサイト。ホームページから車検申込や無料見積もりが簡単に行なえます。

ホリデー車検:全国に270店舗ある車検のチェーン店。立ち会いで点検の説明をしてくれたり、1時間未満で終わる車検が評判です。ホームページから車検の予約が簡単に行なえます。

ホリデー車検の立会い点検システムの紹介

車の整備&車検
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました